メソセラピーを大阪の美容外科で受ける!

効果からメリット・デメリットまでメソセラピーを詳しくピックアップ!

ホーム > 施術メニューNAVI > メソセラピー

施術メニューNAVI メソセラピー

メソセラピー

大阪の美容外科、メソセラピー(脂肪溶解注射)の効果は?

大阪の美容外科でも人気のメソセラピー(脂肪溶解注射)とは、注射を使ったダイエットメニューです。大豆成分のレシチン(フォスファチジルコリン)と、痛みを軽減する麻酔を含む薬剤を気になる部分に注射することで、コレステロールと中性脂肪を溶かして血管から体の外へ送り出すという治療です。
メソセラピーで脂肪溶解剤を注射すると、脂肪細胞に浸透し、脂肪が分解されます。分解された脂肪は腎臓や腸の働きによって自然と体外に排出されていくため、体内に残りません。また、脂肪細胞自体が減少するため、食事や運動などによるダイエットよりリバウンドしにくい画期的なダイエット治療なのです。
美容外科で痩身メニューというと脂肪吸引が代表的ですが、脂肪吸引は体に小さな穴を開けてカニューレという細長い管を体内に入れ、気になる部分の脂肪を吸い出す本格的な外科手術です。とても効果の高い痩身治療ですが、同時に傷口が癒えるまでの時間を確保する必要があります。また、美しい仕上がりのデザインを叶えようと思うと、経験豊富な医師の高い技術とセンスが必要です。実際、未熟な医師の施術により、皮膚がボコボコになってしまった、脂肪の取りムラが出来てしまったという体験者の声が存在することは事実です。
メソセラピーは、気になる部分に注射を注入するだけですので傷も残りませんし、回復までのダウンタイムもありません。また脂肪除去と違い、取りムラが出来ることもありませんので、見た目がボコボコになるというリスクもありません。さらに、全身麻酔も必要ありませんので、その点でも安心感があります。
仕事や家のことが忙しくてあまり休めないという人や、できるだけナチュラルにやせたいという人には、メソセラピーが人気のようです。

評判のクリニックをランキングでチェック!ランキング結果を詳しく

こんな方にオススメ!
  • 忙しくてあまり休めないけど痩せたい!という方
  • 外科手術を受けるのは不安な方
  • 人に気づかれずにナチュラルな痩せ方をしたい方
  • 部分痩せをしたい方
  • セルライトが気になる方
  • 食事制限ダイエットに失敗している方
メソセラピーの一般的な施術の流れ

一般的なメソセラピーの流れです。まずはカウンセリングを受け、メソセラピーを受けられるかどうかをチェック。施術で得られる効果やリスクに関する説明を受けた後、納得いけばサイズを測定して施術へ。気になる部分にメソセラピーを注射していきます。薬剤には麻酔が含まれているため、痛みはほとんどありません。施術時間はおよそ5~10分です。注入後は、効果を高めるために注入部位を軽くマッサージして施術は終了。そのまま帰宅できます。当日はシャワーは可能ですが、入浴や激しい運動は避けてください。メソセラピーを繰り返すことは可能ですが、同じ部位であれば約1週間以上期間を空ける必要があるでしょう。

メソセラピーの良いトコロ

メソセラピーは気になる部分に注射するだけで簡単に部分痩せが可能です。自力でのダイエットでは取れにくい頑固なセルライトも解消することができるのもメリット。食事制限や運動によるダイエットは体内の脂肪細胞を小さくして痩せるため、元の生活に戻るとすぐにリバウンドしてしまいますが、メソセラピーは脂肪細胞の数自体を減らすため、リバウンドしづらいことも嬉しいポイントです。さらにダウンタイムが殆どないため、日常生活に支障をきたすことがありません。また、脂肪除去手術と違って取りムラが出来る心配がないため、自然で美しい部分痩せが叶います。

メソセラピーの気をつけるべきトコロ

メソセラピーは薬剤を注射する以上、デメリットがまったくないとは言えません。施術後に現れる症状の代表的なものが、腫れと内出血です。症状は比較的軽いもので、1週間もすると消えてしまうレベルですが、肌の露出しやすい部分はなるべく露出を避けたり、顔などの隠せない場所に注入する場合は医師に相談の上、大事をとって数日間外に出なくてもいい時期を選ぶとより安心です。またメソセラピーに使われる薬剤には大豆から抽出した成分が含まれるため、大豆アレルギーの方は施術を受けることができません。

オススメコンテンツ
PICK UP!大阪で評判の良いクリニックはどこだ!?
口コミ・評判を徹底調査しました!専門性ランキングの結果はコチラ