ホーム > 大阪の美容外科比較10選 > 秋山クリニックの口コミ・評判
秋山クリニックの口コミ・評判
引用元:https://www.akiyamaclinic.jp
秋山クリニックは、大阪市天王寺区にあう美容外科です。アトピー性皮膚炎や水虫などの皮膚科だけではなく、しみとり・ほくろとりなどの美容外科診療などに対応。近鉄・地下鉄・JRの3路線でアクセスの良さも◎!
-
【ほくろ除去】
大きな痣とほくろがあり、心配になって受診しました。診療時間のギリギリだったのですが、親身に相談に乗ってくれて感謝しています。
お医者さんは早目の診断ですが名医だと思います。悪性のほくろについて詳しく説明してくれました。
受付の人も多少事務的ではありますが、悪くないと思います。https://subesubehifuka.com/nmbr7371/
【クリニックの対応】
待ち時間はない時もあれば日によりこみ合った日もあり。シンプルな診察でさっと受診して症状改善させたい時によさそう。清潔な院内。
https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/119343/tab/8/
【クリニックの対応】
ほとんど待ち時間もなくスムーズに診察していただけました。 先生もわかりやすくお話して下さいます。
https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/119343/tab/8/
【アクセス良好】
大阪上本町駅からのアクセス良好の為、電車通勤の会社員や電車通学の学生さんにおすすめです。
https://subesubehifuka.com/nmbr7371/
-
最寄り駅からのアクセスが良く、会社員や学生さんも来院しやすいでしょう。混んでいたり、空いていたり、日によって待ち時間が異なるようですが、空いていればスムーズに診てもらえそうですね。先生の説明もわかりやすく、親身になって相談に乗ってくれるようなので、疑問に思うことがあれば質問してみましょう。
- 秋山クリニックで受けるならこの施術!
-
Qスイッチルビーレーザーしみにもさまざま種類があり、それぞれに合わせて治療方法も異なります。メラニン色素が原因のしみは「Qスイッチルビーレーザー」を使用。Qスイッチルビーレーザーは、高い出力のレーザーを当て、周りの組織を傷つけずにメラニン色素だけにアプローチする美容機器です。照射時にゴムでパチンと弾かれたような痛みを感じますが、ほとんどの方は我慢できる程度だと言ってよいでしょう。軽いやけどのような跡が残るので、軟膏を塗って絆創膏で保護します。治療期間は、ほとんどの場合1~2回程度。半年くらいしみの部分が濃くなることもあるようです。
- 秋山クリニック
-
さまざまな治療法を提案。徒歩圏内で通いやすい
最寄り駅から徒歩圏内で通いやすく、土曜日も診療しているので便利です。しわやしみ、そばかすなど、肌の悩みは人それぞれ。秋山クリニックでは、レーザー治療や美容注射、まぶた切開法・埋没法など、さまざま治療法を提案。患者は医師の診断を踏まえて自分に合った治療法を選択することができます。気になる料金は公式ホームページで公開。カウンセリングの前にだいたいの金額が読めるので助かります。悩んでいる方は相談に訪れてみてはどうでしょう。
- 秋山クリニックの基本情報
-
- 主なメニュー
- しみ、しわ、ほくろ、医療用レーザー脱毛、二重まぶた、形成外科など
- 大阪院所在地
- 大阪市天王寺区筆ヶ崎町5番52号 ウェルライフ上本町クリニックプラザ103
- MAP
- https://www.akiyamaclinic.jp/clinic.html
- 問い合わせTEL
- 06-4305-2504
- 診療時間
- 月曜・火曜・木曜・金曜 9:30~12:30、16:30~19:30/土曜 9:30~12:30、14:30~17:30
- 休診日
- 水曜・日曜・祝日
- 支払方法
- 記載がありませんでした。
- 公式サイトURL
- https://www.akiyamaclinic.jp/
